テニスコーチが人気を得ることの出来るブログの書き方とは?

テニススクールやフリーテニスコーチにとってブログは生徒さんとコミュニケーションを取ることの出来る貴重な場です。

週数回会うだけでは伝えきれない「どのようなことを考えて指導しているのか?」ということや「どんな価値観を持って生きているのか」ということを伝えることが出来るので、その考えや人柄に賛同してくれる人が生徒としてレッスンを受けてくれるようになり、生徒さんにとってもコーチにとってもテニスをやりやすい環境が出来上がるのです。

しかし、様々なテニスコーチやテニススクールが運営しているブログを実際に見てみると、ブログ本来の良さを発揮しているものがあまり見当たらないどころか、これならやらない方がマシなのではないかと思うようなものも多々あります。

今日は「テニスコーチブログ」についての考察の第2弾として、テニスコーチのブログのやり方について、「テニスコーチが運営するブログで陥りやすい問題点」、「テニスコーチとして信頼を得ることの出来るブログ運営方法」の2点に絞って書いてみたいと思います。

テニスコーチが運営するブログに共通する問題点とは?

僕は、テニスコーチが運営するブログには様々な問題点があると感じています。

その中でも特に問題を感じるのが「きちんと文章を書けない」、「毎日更新しているだけで全く内容がない」、「ブログを運営する目的がはっきりとしていない」の3点です。

では、それぞれの問題点について詳しくみていきましょう。

きちんと文章を書けない

僕としては、これが第一に気になります。

僕自身、周りに帰国子女の子が多くいる環境で育ったので日本語があまり上手ではない人と接する機会が多かったのですが、それを凌駕するほどの日本語力のなさに驚きました。

いくら素晴らしいテニスの指導力や人生についての考えを持っていたとしても、「てにをは」や「句読点」などの基本中の基本が出来ていないと生徒さんを始めとする読者は一気に読む気を失います。

テニスコーチとはいえ、ある程度社会人として恥ずかしくないくらいの国語力は身に付けるべきだと思います。

毎日更新しているだけで全く内容がない

これはテニスコーチに限らずブログをやっている人に共通して言えることかもしれません。

自分で自分に課したノルマなのか、上司に言われてしぶしぶなのかわかりませんが、何の出来事も考えもないのに無理矢理ブログを更新するのは辞めましょう。

僕もブログやこのようなサイトは書きたいことが思いついたときか1週間1回くらいのペースで投稿するようにしています。

毎日のように更新しているテニスコーチのブログはほぼ自分の気持ちを吐き出しているだけか、それっぽいことを無理して書いているだけになっている傾向があります。

本当にその内容を生徒さんや興味を持ってくれた読者さんに読みたいと思って貰えるか、更新する前に今一度考えてみて下さい。

ブログを運営する目的がはっきりとしていない

これは2つ目と多少被る部分があるかもしれませんが、何のためにブログを運営しているのかがはっきりしていないのは問題です。

テニススクールや自分のレッスンに新しい生徒さんを集めるためのブログなのか、既に教えている生徒さんの信頼を得るためのブログなのか、自分の考えや知識を定着させるためのブログなのか…。

ブログを運営する目的は多岐に渡ります。どんな目的でも構わないと思います。

ただ、目的がはっきりとしていないと、そのブログを「誰に読んでもらいたいのか?」が見えてきません。

誰に読んでもらいたいのかをイメージ出来ていない記事は、誰が読んでもなにも伝わりません。

つまり、目的意識のないブログ運営はただの時間の無駄なのです。

テニスコーチがブログをやるなら「ちゃんと」やろう!

さて、ここまでテニスコーチが運営するブログに共通する問題点について述べてきました。

僕としてはこの3つはきちんと克服しないと「ブログをやらない方がマシ」な状況になってしまうと思っています。

そんなにハードルの高いことは言っていないと思います。

「は」を「わ」と書いたり、1文がダラダラと長かったり、接続詞がおかしかったり…。

毎日のように意味の分からない薄っぺらい精神論をかましたり…。

上司に言われてしぶしぶ更新しているだけなのが見え見えの何の目的意識も感じない記事を更新したり…。

テニスで例えるなら「おかしなグリップの握り方で内容のない練習を嫌々やらされている」のと一緒です。

これでテニスが上手くなりますか?

答えはあなたが知っている通りです。

もし、テニスコーチでブログをやるならきちんとやって下さい。

そのブログを通じて「どんな人に」、「どんなことを」、「どうやって」伝えたいのかを必ず具体的にして下さい。

何度も繰り返しますが、それが出来ないのであればテニスコーチがブログなんてやらない方がマシなのです。

まとめ

ここまでテニスコーチのブログのやり方について考えてきました。少々辛口な内容だったかもしれません。

ただ、ブログはきちんと使えばあなたに大きな利益をもたらします。

時には自分の考えや活動に賛同してくれる人が集まり、時には経済活動が起こりお金を稼ぐことが出来ます。

テニスコーチと生徒さんは信頼という目に見えないもので繋がっています。

ブログがそのつながりを強くするのか、弱くするのかはあなたの意識次第なのです。

やるならちゃんとやりましょう。

テニスコーチにおすすめの○○まとめ記事一覧

テニスコーチにおすすめの投資法 投資でー100万円!?

テニスコーチにおすすめの転職サイト 転職を考えているなら!

テニスコーチにおすすめのクラウドソーシングサービス スキマ時間にお金稼ぎ!

テニスコーチにおすすめのクラウド会計ソフト 確定申告に!

テニスコーチにおすすめのポイントサイト 労力かけずに小遣い稼ぎ!

テニスコーチにおすすめのマッチングアプリ 出会いのないテニスコーチに!

テニスコーチにおすすめの婚活サービス そろそろ結婚したいテニスコーチに!

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。